******夏の健康管理と訓練日誌(2005年)******

 1月3日  (曇)楠川登山口→白谷広場→弥生杉→原生林歩道→辻峠→楠川歩道→白谷広場。ランナウェイ訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 1月5日  (曇)白谷広場→楠川歩道→もののけ姫の森→原生林歩道→白谷広場。ランナウェイ訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 1月6日  (雨/曇)午前:安房川カヤック。午後:栗生川カヤック。
 1月7日  (曇)平野の鬼火焚に参加。夏は初め火のごうごうという音や竹の割れる音にびっくりしていたが、だんだん落ち着いてきて餌も食べるようになった。火が静かになるまで近くにいた。
 1月15日  (雨)白谷広場→楠川歩道→楠川歩道下の滝→二代大杉→白谷広場。ランナウェイ訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 1月16日  (曇)枕状溶岩、猿川ガジュマル、トローキの滝、千尋滝、大川の滝、いなか浜。
 1月17日  (曇)西部林道半山ガジュマル、横河渓谷、楠川温泉。ランナウェイ訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 1月21日  (晴)ProHeartを与える。体重約10kg。
 2月8日  今日からニンニク少々と黒ビール酵母大さじ1杯弱を毎日与える。
 2月11日  (晴)白谷広場→楠川歩道→もののけ姫の森→楠川歩道→白谷広場。西部林道半山。ランナウェイ訓練(ヘルパー=お客様3名)。
 2月12日  (晴)千尋滝他。小瀬田ふれあいパークでランナウェイ訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 2月15日  体重11.8kg。
 3月2日  (晴)西部林道半山でサル、シカに対する馴致訓練。たくさんのサル、シカに遭ったがあまり興味を示さず。
 3月7日  (曇)ランナウェイ訓練から簡単な捜索訓練にレベルアップする。
 3月11日  (晴)貨物フェリーで屋久島から鹿児島市へ。姶良郡蒲生町で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 3月12日〜
   13日
 (晴)熊本県球磨郡相良村の川辺川河川敷で開催された、第2回九州救助犬協会認定審査会に出場。
 3月14日  (晴)鹿児島市本名町の坂元さん宅を訪問。飛行機で鹿児島空港から屋久島空港へ。
 3月22日  (雨/曇)白谷広場→楠川歩道→もののけ姫の森→楠川歩道→白谷広場。トローキの滝、千尋滝。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 3月24日  (雨/曇)17支線入口から高塚山往復。捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 3月26日  (晴)荒川登山口から縄文杉往復。捜索訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 3月27日  (雨)安房川カヤック。花揚川沢登り。捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 3月29日  (晴)元浦スノーケリング。半山川沢登り。捜索訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 3月30日  (晴)ヤクスギランド80分コース。大川の滝他。捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。体温38.0℃。
 3月31日  (晴)体重12kg。
 4月1日  (晴)雁、レンと一緒に花揚川沢登り。捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 4月6日  (曇)麥生の海岸で捜索訓練。
 4月8日  (晴)安房川カヤック。
 4月9日  (晴)尾之間温泉から蛇之口滝往復。
 4月12日〜
   15日
 ハンドラーの井澤が所用で屋久島を離れるため、他のスタッフが訓練を請け負う。
 4月18日  (晴)春田浜、枇杷窪、西部林道。半山川周辺で捜索訓練。
 4月19日  (曇)雁と一緒に花揚川沢登り。近所の犬と遊ぶ。
 4月20日  (雨/曇)駆虫のためセンダンの樹皮を煎じて飲ませる。
 4月23日  (曇/雨)雁、レンと一緒に花揚川沢登り
 4月24日  (曇)白谷広場→原生林歩道→白谷小屋→楠川歩道→白谷広場。捜索訓練(ヘルパー=スタッフ4名)。体温38.0℃。
 4月26日  (晴)体重13.5kg。フロントライン・プラスをつける。
 4月27日  (晴)荒川登山口から縄文杉往復。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 4月29日  (晴)白谷広場→楠川歩道→もののけ姫の森→原生林歩道→白谷広場。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。体温38.0℃。
 4月30日  (雨)荒川登山口から縄文杉往復。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 5月2日  (曇/雨)午前:安房川カヤック。午後:中間ガジュマル、いなか浜、益救神社他。捜索訓練(ヘルパー=お客様3名)。
 5月3日  (曇)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→原生林歩道→白谷広場(香里)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 5月4日  (曇/晴)荒川登山口から縄文杉往復。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 5月6日  (雨/曇)尾之間温泉〜蛇之口滝手前沢往復。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 5月19日  (晴)雁、レンと一緒に原漁港〜トローキの滝カヤック
 5月20日  (晴)ProHeartを与える。体重約13kg。
 5月23日  ハンドラーが井澤から渡辺さん(夏の父犬の飼主)に変る。
 5月31日  (晴)養鰻場跡地付近で服従、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 6月11日  (曇)体重13.95kg。憩いの森で服従、梯子の上り下り、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 6月13日  (晴)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 6月14日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索(ヘルパー=スタッフ2名)、爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。
 6月16日  (曇)憩いの森で服従、梯子の上り下り、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 6月17日  (曇)憩いの森で服従、梯子の上り下り、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 6月20日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 6月21日  (曇/雨)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。春田で捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 6月24日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り訓練。春田で捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 6月25日  (曇)平野で捜索訓練。樋ノ口で服従、梯子の上り下り、シーソー渡り訓練。
 7月1日  (晴)憩いの森で服従、梯子の上り下り、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 7月4日  (曇)養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 7月8日  (曇)養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 7月9日  (曇)憩いの森で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 7月11日  (晴)憩いの森で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 7月13日  (晴)養鰻場跡地付近で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 7月14日  (晴)横河渓谷で捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。雁、レンと一緒に安房川カヤック、沢登り(トンゴの滝まで)(大然)。
 7月18日  (晴)憩いの森で服従、梯子の上り下り、捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 7月19日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り訓練。安房川左岸国立公園付近で泳ぎ、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 7月27日  (晴)憩いの森で服従、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 8月3日  (晴)憩いの森で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 8月4日  (曇)養鰻場跡地付近で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 8月5日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り訓練。安房川左岸国立公園付近で泳ぎ訓練。
 8月7日  (曇)養鰻場跡地付近で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 8月11日  (晴)憩いの森で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 8月17日  (晴)養鰻場跡地付近で捜索訓練。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 8月20日  (雨)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り訓練、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 8月22日  (晴)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、捜索訓練(ヘルパー=スタッフ2名)。
 8月23日  (曇/雨)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→楠川歩道→白谷広場(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 8月27日  (晴)ヤクスギランド入口から太忠岳往復(大然)。捜索訓練(ヘルパー=お客様3名)。
 8月28日  (晴)いなか浜、屋久島灯台、半山ガジュマル、川原ヤクタネゴヨウ大径木、小揚子川橋からお谷ヶ滝往復(大然)。捜索訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 8月29日  (曇)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→楠川歩道→白谷広場(井藤)。
 8月31日  (晴)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→原生林歩道→白谷広場(井藤)。
 9月3日  (雨/晴)白谷広場→楠川歩道→もののけ姫の森→原生林歩道→白谷広場(大然)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 9月4日  (曇)レンと一緒に安房川カヤック(大然)。自ら川に飛び込んで泳ぐ。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)
 9月10日  (曇/雨)貨物フェリーで屋久島から鹿児島市へ。鹿児島市本名町の(社)日本警察犬協会鹿児島支部支部長の坂元さん宅を訪問。熊本県球磨郡相良村の人吉警察犬訓練所を訪問。上益城郡益城町泊。
 9月11日  (晴)熊本市の野中警察犬訓練所グラウンドで合同訓練。人吉警察犬訓練所を訪問。宮崎県西諸県郡野尻町泊。
 9月12日〜
 9月13日
 (晴)宮崎市の石原先生宅を訪問。東諸県郡綾町の照葉大吊橋を渡る。貨物フェリーで鹿児島市から屋久島へ。
 9月17日  (晴)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→原生林歩道→白谷広場(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様3名)。
 9月21日  (晴)安房川カヤック(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 9月22日  (晴)荒川登山口から縄文杉往復(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 9月23日  (晴)白谷広場から縄文杉往復(飛高、井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 9月24日  (晴)安房川カヤック(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 9月25日  (晴)安房川カヤック、沢登り(トンゴの滝まで)(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 9月26日  (晴)宮之浦養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 9月27日  (晴)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→原生林歩道→弥生杉→白谷広場(飛高)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 9月29日  (雨)荒川登山口から縄文杉往復(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 9月30日  (晴)安房川カヤック(飛高、井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月3日  (晴)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=香里、飛高、井藤)。
 10月4日  (晴/曇)宮之浦養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=大然、香里)。
 10月5日  (曇/晴)午前:花揚川沢登り。午後:小揚子川沢登り(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月6日  (晴/雨)千尋滝展望所からモッチョム岳往復(飛高、井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月7日  (晴/曇)尾之間温泉から蛇ノ口滝往復(大然)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月8日  (雨)荒川登山口から縄文杉往復(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月9日  (曇)荒川登山口から縄文杉往復(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月10日  (曇/晴)雁、武蔵君と一緒にいなか浜、大川の滝、中間ガジュマル他。
 10月11日  (雨)荒川登山口から縄文杉往復(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月12日  (曇/晴)安房川カヤック(飛高)。捜索訓練(ヘルパー=お客様3名)。
 10月13日  (曇/晴)荒川登山口から縄文杉往復(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月15日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、捜索訓練。(ヘルパー=大然、香里)。
 10月18日  (晴)宮之浦養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=大然、香里)。
 10月20日  (曇)宮之浦養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=大然、香里)。
 10月22日  (晴)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=大然、香里)。
 10月24日  (晴)宮之浦養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 10月25日  (晴)宮之浦養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 10月26日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(大然、香里、飛高、井藤)。
 10月27日  (晴)荒川登山口から縄文杉往復(飛高、井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 10月28日  (曇)春田で捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 10月29日  (曇/雨)荒川登山口から縄文杉往復(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様3名)。
 10月30日  (曇)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→楠川歩道→白谷広場(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様4名)。
 10月31日  (晴)安房川カヤック(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 11月2日  (晴/曇)荒川登山口から縄文杉往復(大然、井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 11月3日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 11月4日  (曇/雨)尾之間温泉から蛇之口滝往復(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 11月5日  (晴/曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=香里、飛高、井藤)。
 11月8日  (晴)淀川登山口から黒味分れ往復(大然、飛高、井藤)。捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 11月9日  (晴)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 11月10日  (曇)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り訓練。樋ノ口、春田で捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 11月12日  (晴)フェリーで屋久島から鹿児島市へ。熊本県球磨郡相良村泊。
 11月13日  (曇)熊本県球磨郡相良村の川辺川河川敷で開催された、第1回九州救助犬訓練競技大会に出場。
 11月14日〜
   15日
 (晴)鹿児島市本名町の(社)日本警察犬協会鹿児島支部支部長の坂元さん宅を訪問。フェリーで鹿児島市から屋久島へ。
 11月16日  (晴)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→楠川歩道→白谷広場(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 11月17日  (晴)春田で捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤)。
 11月18日  (晴)午前:安房川カヤック。午後:花揚川沢登り(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=飛高、井藤、お客様1名)。
 11月19日  (晴)宮之浦養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=大然)。
 11月21日  (晴)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→原生林歩道→白谷広場(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 11月22日  (晴)宮之浦養鰻場跡地付近で捜索訓練(ヘルパー=香里)。
 11月24日  (曇)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→楠川歩道→白谷広場(井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様1名)。
 11月25日  (晴)発情の前兆で、外陰部が膨らみ出血が始まった。
 11月29日  (曇)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→楠川歩道→白谷広場(香里)。捜索訓練(ヘルパー=お客様3名)。
 11月30日  (晴)樋ノ口で服従、梯子の上り下り、幅跳、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=香里、井藤)。
 12月4日  (曇)白谷広場→楠川歩道→太鼓岩→楠川歩道→白谷広場(飛高、井藤)。捜索訓練(ヘルパー=お客様2名)。
 12月7日  (曇)フェリーで屋久島から鹿児島市へ。救助犬仲間の武蔵君と交配する。福岡県福岡市西区泊。
 12月8日  (晴)福岡市西区で救助犬仲間のペリーさん、武蔵君と一緒に環境馴致、服従訓練。武蔵君と交配する。福岡市西区泊。
 12月9日  (曇)福岡市西区で救助犬仲間のペリーさん、武蔵君と一緒に環境馴致、服従訓練。武蔵君と交配する。福岡市西区泊。
 12月10日  (曇)福岡市西区で救助犬仲間のペリーさん、武蔵君と一緒に環境馴致、服従訓練。武蔵君と交配する。熊本県鹿本郡鹿北町道の駅で環境馴致、服従訓練。熊本市泊。
 12月11日  (曇)午前:熊本市新港で熊本県防災消防航空隊の協力により、九州救助犬協会主催のヘリ馴致訓練。鹿児島県出水市泊。
 12月12日〜
   13日
 (雨/曇)鹿児島市卸本町のペットショップで馴致訓練。フェリーで鹿児島市から種子島へ。
 12月14日  (曇)中種子町野間の薬用植物資源研究センターで環境馴致、服従訓練。フェリーで種子島から屋久島へ。
 12月15日〜  妊娠していることを考えて、簡単な服従訓練と散歩をするだけに留める。
...............................................


2004年日誌 日誌トップへ 2006年日誌

屋久島救助犬協会トップページ