******夏の健康管理と訓練日誌(2004年)******

 8月21日  鹿児島県熊毛郡屋久町安房で生まれる。5頭生まれた内2頭はすぐに死亡、母犬と兄弟姉妹3頭で生活を始める。
 9月中旬  母犬屋久の舞姫の母乳を吸う
 10月5日  上屋久町宮之浦の父犬の飼主が引取り、甲斐犬3頭(龍=2歳3ヶ月♂、鉄=2歳8ヶ月♂、綾=1歳♀)と一緒の生活を始める。
 10月12日  (晴)ProHeart(犬フィラリア症予防剤)を与える。体重約3kg。
 10月15日  (晴)宮之浦の飼主から譲り受け、雁、凛、ピリカと共に貨物フェリーで屋久島から鹿児島市へ。
 10月16日  (晴)熊本県鹿本郡鹿北町道の駅で散歩。福岡県福岡市東区海の中道海浜公園で散歩。北九州市小倉南区で散歩。小倉北区の手向山公園で爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。
 10月17日  (晴)広島県立びんご運動公園で子供たちと遊ぶ。大阪府大阪市でOCA学生と合流。
 10月18日  (晴)福井県東尋坊で散歩、多くの観光客や犬に会う。石川県金沢市で爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。
 10月19日〜
   22日
 (曇/雨/晴)富山の坂井訓練所、八尾町訓練場等で他人に馴致させる訓練、他の犬に馴致させる訓練、運動能力を高め環境に馴致させる訓練、爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。
 10月20日  (雨)富山市内の獣医でデュラミューン8{イヌパルボウイルス、イヌジステンパーウイルス、イヌアデノウイルス2型(+1型)、イヌパラインフルエンザウイルス、イヌコロナウイルス、レプトスピラ(コペンハーゲニー、カニコーラ)混合ワクチン}を注射。
 10月24日  (晴)大然、雁、平山、餅田が新潟県中越地震の被災地に出動することになったため、夏は坂井訓練所の訓練士に預ける。夕方、出動したメンバーは富山に戻り、夏のハンドラーになる井澤と合流し、夏を坂井訓練所に引取りに行く。
 10月25日  (晴)長野県東御市で爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。
 10月26日  (雨)長野県北佐久郡軽井沢町のピッキオで、クマ対策犬として訓練されているカレリアン・ベア・ドッグの「ブレット(雄)」と「ルナ(雌)」に会い、それぞれのハンドラーから訓練等について話を聞く。佐久市で山下さんに会い指導を受ける。佐久平駅で井澤は別れ、夏は他のメンバーと旅を続ける。小県郡丸子町で爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。
 10月27日  (曇)滋賀県彦根市で「吠えろ」の訓練。犬をつないだ近くで人が食事をし、要求吠えをした瞬間に褒めて餌を与えることを繰り返す。また犬の動作を見ながら吠える直前に「吠えろ」の号令をかける。大阪府大阪市でOCA学生と別れる。茨木市で救助犬理解者と会い遊んでもらう。兵庫県加古川市で爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。
 10月28日  (晴)広島県立福山少年自然の家でランナウェイ訓練(ヘルパー=スタッフ)。
 10月29日〜
 11月1日
 (曇/晴)福岡県福岡市西区で甲斐犬を救助犬にするために頑張っているチームとランナウェイ訓練、爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)、障害物訓練等の合同訓練を行う。
 11月1日  (晴)熊本県鹿本郡鹿北町道の駅でランナウェイ訓練(ヘルパー=スタッフ)。
 11月2日  (晴)鹿児島県日置郡東市来町で爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。貨物フェリーで鹿児島市から屋久島へ。
 11月5日  (晴)井澤が屋久島に移住、ハンドラーとして夏と一緒に生活を始める。
 11月5日〜  「吠えろ」の訓練、ランナウェイ訓練(ヘルパー=スタッフ他協力者)、爆竹を用いた破裂音への馴致訓練(1発から連発まで)。
 11月11日  (晴)お客様2名に遊んでもらう。ミルベマイシンA(犬フィラリア症予防、犬回虫・鉤虫・鞭虫駆除剤)を与える。体重約5kg。
 11月13日  (晴)お客様4名に遊んでもらう。
 11月20日  (晴)2度目の予防接種でD9V{イヌパルボウイルス、イヌジステンパーウイルス、イヌアデノウイルス2型(+1型)、イヌパラインフルエンザウイルス、イヌコロナウイルス、レプトスピラ(コペンハーゲニー、カニコーラ、ヘブドマディス)混合ワクチン}を注射。体重6.25kg。
 11月22日  (曇)お客様2名に遊んでもらう。
 11月27日  (晴)雁、凛、ピリカと一緒に花山歩道入口→花山歩道経由→鹿之沢小屋。鹿之沢小屋前でランナウェイ訓練。
 11月28日  (晴)雁、凛、ピリカと一緒に鹿之沢小屋→永田岳→宮之浦岳→花之江河→石塚小屋。石塚小屋前でランナウェイ訓練。
 11月29日  (晴)雁、凛、ピリカと一緒に石塚小屋→安房歩道経由→ヤクスギランド。安房歩道入口付近でランナウェイ訓練。
 12月1日〜  ハンドラーが犬を押えた状態から、ヘルパーが号令で吠えさせた直後にご褒美をあげて走り去り(「吠えろ」+「ランナウェイ」)、適切な時点でハンドラーが犬を離す訓練(ヘルパー=スタッフ他協力者)。
 12月10日〜  犬をつないだ状態から、ヘルパーが号令で吠えさせた直後にご褒美をあげて走り去り(「吠えろ」+「ランナウェイ」)、適切な時点でハンドラーが犬を離す訓練(ヘルパー=スタッフ他協力者)。
 12月11日  (晴)ProHeartを与える。体重約8kg。
 12月20日  (曇)狂犬病の予防接種をする。体重8.25kg。宮之浦の雅ちゃんと遊ぶ。
...............................................


日誌トップへ 2005年日誌

屋久島救助犬協会トップページ