1月12日 |
最初の予防接種でデュラミューン8{イヌパルボウイルス、イヌジステンパーウイルス、イヌアデノウイルス2型(+1型)、イヌパラインフルエンザウイルス、イヌコロナウイルス、レプトスピラ(コペンハーゲニー、カニコーラ)混合ワクチン}を注射。 |
1月23日 |
母犬メルーと一緒に。 |
1月27日 |
雪の中でおおはしゃぎ。 |
2月3日 |
今まで母犬、兄弟とともに暮してきたが、今日から新しい飼主である私たちの元へ。餌は今まで食べていたソリッドゴールド・パピー(子犬)用を続けることに。左から雁、母犬メルー、父犬すぐり。 |
2月5日 |
東京からの帰り道、浜松の中田島砂丘にて。 |
2月中旬〜 |
「おいで、おすわり、ついて」などの服従訓練をしながら、たくさんの人や犬に会わせて環境に馴致させる。同時に捜索訓練の基本となる「かくれんぼ」をする。 |
2月13日 |
2度目の予防接種でバンガード7{イヌパルボウイルス、イヌジステンパーウイルス、イヌアデノウイルス2型(+1型)、イヌパラインフルエンザウイルス、レプトスピラ(イクテロヘモラジー、カニコーラ)混合ワクチン}を注射する。 |
3月10日 |
川の中に投げた棒を取りに行く。 |
3月12日 |
初めて見たムカデに興味津々。 |
3月15日 |
カルドメックチュアブルP(犬フィラリア症予防・消化管内線虫駆除剤)を与える。体重5.12kg。 |
4月1日 |
フロントライン(ノミ・マダニ駆除剤)をつける。 |
4月4日 |
はしごも巧に上り下り。 |
4月15日 |
カルドメックチュアブルPを与える。体重12.2kg。 |
4月28日 |
母犬メルーの飼主から血統書が送られてくる。 |
5月1日 |
フロントラインをつける。 |
5月15日 |
カルドメックチュアブルPを与える。体重14.4kg。 |
5月下旬 |
餌をソリッドゴールド・パピー用からフントフラッケン(ラム&ライス成犬用)に切り替える。 |
6月1日 |
フロントラインをつける。 |
6月?日 |
友人のバーベキューパーティーに行ったら、近くで爆竹を連発で鳴らされて逃げてしまい、10分ほど戻って来なかった。以後、破裂音に対して恐怖心を持つようになる。 |
6月14日 |
初めての発情を迎える。 |
6月15日 |
カルドメックチュアブルPを与える。体重16kg。 |
6月30日 |
ちょっと目を離したすきに知人の犬(雑種)と交尾をしてしまう。 |
7月1日 |
フロントラインをつける。 |
7月4日
6日8日 |
獣医さんのところで着床した卵子を下ろすための注射を3回打ってもらう。
体重17kg。(8日) |
7月15日 |
ミルベマイシンA(犬フィラリア症予防、犬回虫・鉤虫・鞭虫駆除剤)を与える。 |
7月下旬〜 |
繁殖期が終り、服従訓練もかなりこなせるようになったので、これからはツアー客に同行させる。森林管理署、環境省、他のガイドも協力的。 |
7月31日 |
狂犬病の予防接種をする。フロントラインをつける。 |
8月2日 |
餌をソリッドゴールド・フントフラッケンからハーバルに切り替える。餌の量は1日約220g。 |
8月14日 |
カヤック乗るの大好き。置いてきぼりにすると吠えるので、それをきっかけに「吠えろ」を仕込む。 |
8月15日 |
ミルベマイシンAを与える。 |
9月3日 |
フロントラインをつける。 |
9月12日 |
「行け」の号令とともに川に飛び込む。 |
9月15日 |
ミルベマイシンAを与える。 |
9月29日〜
10月2日 |
貨物フェリーで鹿児島市に行き、久し振に都会で訓練をする。フレキシブルリードなど、訓練用具も揃える。磯海岸で息子の倭賢と遊ぶ。 |
10月2日 |
フロントラインをつける。 |
10月16日 |
ミルベマイシンAを与える。 |
10月19日 |
犬用発情抑制剤(ジース
インプラント)を頸部皮下に埋め込む(2年間有効)。 |
11月15日 |
ミルベマイシンAを与える。 |
11月29日 |
尾之間温泉から蛇之口滝往復。 |
12月8日 |
雁の1歳の誕生日。標高1497mの太忠岳に登って訓練。 |
12月15日 |
ミルベマイシンAを与える。 |
12月27日 |
救助犬には様々な環境への馴致が必要。こんなことだって訓練になるのだ! |