1998年12月5日 尾之間 |
タマシダ <玉羊歯> Nephrolepis cordifolia (L.) PRESL [ツルシダ科タマシダ属] 分布:本州(伊豆半島以西)、伊豆諸島、小笠原、四国南部、九州、沖縄、世界の亜熱帯〜熱帯 海岸沿いの向陽の地に生える常緑シダ。岩や樹幹に着生することもある。根茎は短く、斜上から直立、鱗片が密に付き、針金状の根と走出枝を生じる。葉身は単羽状、線状披針形、鋭頭、下方に向けて徐々に狭くなり、大きいものは長さ80cm、幅6cmに達する。側羽片は多いもので100対にも達し、開出して付き無柄、中部のものが大きく、長さ3cm、幅7mm程。根に長軸2.5cm、短軸2cm程になる楕円体の貯水の玉をつくり、乾燥に耐える。生花に用いられよく栽培される。 |