画像での説明ページ2
地域通貨とは、なんですか
現在私たちが利用しているお金=円(日本政府が発行しているお金)
私たちの地域で独自に発行するお金=地域通貨(屋久の水)
円=市場で価値を決めたモノやサービスが交換される
電気、ガソリン、学費、スーパーの品々など
便利だけど市場の動向に左右され変動する
地域通過=市場では価値として決められずに高官されなかったものも交換される
規格外の物、リサイクル品、ボランティア、趣味、特技、知恵知識など
お互いの話し合いで価値を決める為、市場に左右されない
水ちゃん:なぜ、2つのお金を使うの
これだけじゃよく解らないよ、もっと詳しく教えて
屋久のおじさん:よしよし水ちゃん
わしが説明するよ
ページ1 ページ3 ページ4 ページ5 ページ6 ページ7 ページ8 ページ9 ページ10 ページ11 ページ12

地域通貨「屋久の水」トップページ