漁師の方々へのアンケート

H13年5月

馬毛島で漁をする漁師の方々へのアンケート

1.あなたは何才ですか。(   才)

2.漁を始めて何年ですか。(   年)

3.所属している小組合はどこですか。(    )

4.馬毛島周辺で漁をする魚種はどんなものですか。
  以下の中から選んでください。(複数回答可)
ナガラメ   (   )
キビナゴ   (   )
トビウオ   (   )
クレイオ   (   )
イカ     (   )
イセエビ   (   )
アサヒガニ  (   )
その他    (____________________________)

5.馬毛島周辺からの一年間の漁獲高はいくらぐらいですか。(       円)

6.馬毛島周辺は漁場として優れていると思いますか。   (はい ・ いいえ)

  優れていると思う理由はなんですか。下記から選んでください。(複数回答可)
(   )漁場が近い
(   )魚種が豊富
(   )透明度が高い
 その他(


7.馬毛島開発の採石事業が始まっていることを知っていますか。(はい ・ いいえ)

8.このまま採石事業が続いた場合、漁場にどのような影響がでると考えますか?
(   )土砂で魚介類が死滅する
(   )ダイナマイト等で魚が近づかなくなる
(   )魚つき林の伐採により魚が少なくなる
 その他(


9.すでにいくらかでも影響が出ていると考えますか。(はい ・ いいえ)

10.どんな影響がでていますか。具体的に教えてください。



11.採石事業について、立石社長は40年も事業を続け、また今の場所は港湾にしたいと考えている事をあなたは知っていますか?(はい ・ いいえ)

12.採石事業が始まるに伴い馬毛島で漁業をすることについて、何か不安はありますか。
(   )魚種が減る
(   )漁場が荒らされる
(   )入港時に危険を感じる
(   )土砂の流入により海藻類の死滅
 その他(


13.また、港をつくることについて、あなたは賛成しますか、反対しますか。(      )

  その賛成理由はどんなことですか。
(   )個人の私有地だから
(   )補償金がでるから
(   )馬毛島の今後に役立つ
 その他(

  反対理由はどんなことですか。
(   )港ができれば漁場が荒らされ、漁場としての価値が無くなる。
(   )個人の港ができれば港から搬出されるものをチェックできないので、産廃の搬入が懸念される。
(   )一企業の利益を生むためだけの水路確保によって、漁場を失いたくない。
 その他

(記入日付:           )

ご協力、ありがとうございました。

馬毛島の自然を守る馬毛会の活動などについて、御意見や要望などがあればご自由にお書きください。


アンケート実施方法

1) 聞き取り調査(調査員は馬毛会関係者で、直接本人に面談する)
2) 実施期間:5月15日〜5月30日
3) 対象:馬毛島に漁をする権利を有する者。種子島漁協の内、以下7小組合の組合員。住吉、熊野(上・下)、塰泊、池田、洲之崎、大崎。各小組合の中から、まず砕石事業反対の組合員10名程度を第1回目アンケート対象者とする。(約70名)。その後に、第2回目アンケート実施を準備する。

検討事項:名前だけは無記名とした方が、漁師側は回答しやすいと思われる。各小組合ごとの名簿に、無回答者・回答者の区別をつけるというので、法的根拠を問われないだろうか。

<補足> アンケートへの協力を依頼すると同時に、「港を作らせない嘆願書」への署名も依頼する。また、馬毛会の会報を渡す

38名のアンケート結果
7が浦(上・下能野、池田、住吉、塰泊、大崎、洲之崎:小組合員(243名)

馬毛島の漁場について

●宝島。
●最高に良い。潮の流れや藻場が良いので。
●天然の漁場としては、最高であると思う。
●馬毛島は魚の宝庫なので、今のまま残してほしい。
●天然の漁礁。浜と瀬が交じって、東は魚の産卵場としても最高。
●遠浅で地形がいい。
●馬毛島が無ければ生活できない。島のおかげで食べる事が出来、生きてきた。子供も育ててきた。
●採石場付近がナガラメの最高の漁場。
●一級。まちがいない。一年中、何かの漁が出来る。風も魚種も変化する

採石事業、港湾計画について

●ナガラメは爆発振動で子を産まなくなる。
●潮の流れで土砂は沖にではなく横に流れ、ナガラメに影響が出てくる。
●特に若い人にとっては大変な影響が出る。いつの時代でも漁師として生活していける環境を守りたい。
●水路を掘ったら、海がにごる。ナガラメはまったく採れなくなるだろう。
●新しい港には、大型船などに邪魔になるだろうから、避難も出来ないだろう。
●悪影響が出る。丘にみどりがあるほど魚が集まるが、すでに伐採が始まった
●採石事業と港ができれば、大型船の出入りがあり、漁がしにくく、また魚の量も減少。
●土壌流出、海藻類の死滅、魚介類の減少
●川の流れを変えることからの漁場への影響を調べてほしい。
●緑が無くなれば回遊魚(ザコ、かつおなど)が減る。
●粉じんなどの目に見えないゴミが堆積する。従業員が生活すればゴミが出、資源の枯渇につながる。
●港ができれば好き勝手に使われてしまう。
●港が出来れば馬毛島の景観が損なわれる。能野海水浴場は馬毛島の風景を眺めるために作られた。
●伐採で虫やえさが減少する。緑が減れば魚は寄らないし、キビナゴは産卵しない。
●採石工事で溜まった水はかならず海に流される。
●伐採で魚が来ない。変化は直ぐに来た。
●採石の跡地に何を持ち込むのだろうか、大変不安だ。
●一番の漁場の場所に、なぜ港を作るのか。相手は専門家を使って、県も認可しているようであれば、馬毛島が採石され、港が作られても仕方が無いのではないだろうか。それならば、補償金の交渉をしたほうが現実的。しかし、基本的には漁場をあらされることに反対したい。
●馬毛を大切にしたい。西之表港の拡張で、花里海岸や西側の自分たちの漁場はますます狭くなってくる。若い世代が漁をして行くためにも、馬毛を残して行くべきだ。

馬毛島の自然を守る会・屋久島