9月11日 |
(晴)夜10時前(18年前のアメリカ同時多発テロとほぼ同じ日時)、鹿児島県霧島市の高千穂乃峰風花を母犬とし、当犬舎の夕霧を父犬として鹿児島県いちき串木野市で生まれる。他に兄弟が2頭。 |
9月17日 |
(晴/曇)Baycox(コクシジウム駆虫薬)投与。ブータンの親友Ngawang Gyeltshenさんに遊んでもらう。 |
9月18日 |
(晴)薩摩川内市木場茶屋町でNgawang Gyeltshenさん他知人数名に遊んでもらう。 |
9月19日 |
(晴)Ngawang Gyeltshenさんのガールフレンドがゾンカ(ブータン語)で「平和」を意味する「Kiba」と命名。 |
9月21日 |
(曇)「平和のために祈りに精進する」という思いを込めて「Kiba」の漢字を「祈磨」とする。 |
9月25日 |
(曇/晴)KIWOF PLUS(腸管寄生虫駆虫薬)投与。Ngawang Gyeltshenさんに遊んでもらう。 |
9月26日~
10月2日 |
Flagyl(ジアルジア等駆虫薬)投与。 |
10月5日 |
(晴)Ngawang Gyeltshenさんに遊んでもらう。 |
10月9日 |
(晴)KIWOF PLUS投与。 |
10月11日 |
(晴)離乳食としてbe-NatuRal ルート・ブレンドを1日100g与え始める。 |
10月20日 |
(曇)宮崎県宮崎市の甲斐犬「白鳳乃沙希」の飼い主甲斐さん宅にて、フィンランドから来日した亡き雁の息子「玄(Nuuk)」の飼い主Mirka Mertanenさんと白鳳乃沙希と祈磨と兄弟。 |
10月22日 |
(晴)熊本県熊本市でMirka Mertanenさんと知人と知人の犬たちに遊んでもらう。 |
10月23日 |
(曇/雨)KIWOF PLUS、MOXIHEART TAB(フィラリア駆虫薬)投与。 |
10月26日 |
(曇)ノビバックPUPPY DP(イヌジステンパーウイルス、イヌパルボウイルス2種混合強力価ワクチン)接種。 |
10月28日 |
(曇)母犬、兄弟犬と一緒(祈磨は向かって一番右)。 |
11月1日 |
(曇/晴)川内駅西口で知人と通りすがりの人に遊んでもらう。 |
11月2日 |
(晴)Baycox(コクシジウム駆虫薬)投与。 |
11月6日 |
(晴)KIWOF PLUS投与。 |
11月8日 |
(晴)川内駅西口で知人数名に遊んでもらう。 |
11月9日 |
(晴)薩摩郡さつま町船木で知人数名に遊んでもらう。 |
11月13日 |
(晴/曇)枯葉に執着して遊ぶ。このように好奇心、執着心が強い仔犬は新しいことに興味を持ちやすく、また飽きにくいので訓練がしやすいです。ホームセンター「ハンズマン」は犬と一緒に買い物ができます。仔犬を情緒豊かに育てるために、いろいろな環境に馴らしていきます。 |
11月20日 |
(晴)KIWOF PLUS投与。 |
11月22日 |
(雨)体重約4.1kg。MOXIHEART TAB、NexGard投与。川内駅西口で知人数名に遊んでもらう。 |
11月25日 |
(晴/曇)母犬「高千穂乃峰風花」を霧島市の飼い主の元に帰す。今日から月と一緒にする。餌の量を1日100gにする。 |
12月4日 |
(晴)KIWOF PLUS投与。「吠えろ」の号令で吠える咆哮訓練を開始。南九州市川辺町で知人数名に遊んでもらう。 |
12月6日 |
(曇)川内駅西口で知人数名に遊んでもらう。 |
12月8日 |
(晴)薩摩川内市入来町で知人数名に遊んでもらう。 |
12月9日 |
(晴)体重約4.9kg。餌の量を1日120gに増やす。「お座り」の号令で座る停座訓練を開始。 |
12月10日 |
(晴/曇)宮崎県都城市で知人数名に遊んでもらう。 |
12月12日 |
(晴)餌の量を1日140gに増やす。 |
12月17日 |
(曇/雨)キャニバック9{イヌパルボウイルス、イヌジステンパーウイルス、イヌアデノウイルス2型(+1型)、イヌパラインフルエンザウイルス、イヌコロナウイルス、レプトスピラ(カニコーラ、イクテロヘモラジー、ヘブドマディス)混合ワクチン}を注射。 |
12月20日 |
(晴)「おいで」の号令で呼び寄せる招呼訓練を開始。 |
12月21日 |
(曇/雨)宮崎県宮崎市の甲斐さん宅で甲斐犬「白鳳乃沙希」と遊ぶ。都城市で知人に遊んでもらう。 |
12月22日 |
(雨/曇)体重約5.5kg。NexGard投与。 |
12月27日 |
(曇/晴)川内駅西口で知人数名に遊んでもらう。 |
12月28日 |
(晴)薩摩川内市樋脇町で火やいろいろな音などの環境に馴らし、知人数名に遊んでもらう。 |