![]() | お盆の16日(1日)と17日(午前中)にお世話になりました岩佐です。沢山案内をして頂き、かおりさんありがとうございましたm(__)m 車のトラブルもありましたがそれも旅行の良い想い出です。 1日目の島巡りはヤスクギランドの80分コース。普段から運動不足の私は80分でもバテ気味でした。うちの子は元気で「150分コースでも良かったのに〜!!」と言っていましたが・・・次回のチャレンジと致しましょう>^_^< 滝も大迫力で見ることが出来、その後の海では足元の砂から亀の子どもが生まれてくるという嬉しいハプニングも経験。このことは絶対に忘れないですね〜。 17日はお昼の船で帰る為、無理を言って早くからカヤックを始めた頂きまして本当にありがとうございました。2人ともカヤックは初めて。普段はすぐ諦める泣き虫の娘が1人でカヤックに挑戦、「どうせすぐ泣くだろう」って思っていた私はびっくりさせられました。最初は上手くコゲなかったのに顔が輝いて一生懸命しているんです。私から離れても全然平気な姿を見てたくましさを感じました。日々成長するんですね。川で休憩の時に作って下さったコーヒー&お茶も美味しかったです!! 今回は娘(小3)と歳の近い倭賢くんが一緒に居てくれたことに感謝です。きっと倭賢くんがいなかったらあんなにはしゃぐこと(いつも大人に中にいるので感情をあまり出さない)も出来なかったでしょうし、自分から川に入ることもしなかったでしょう。倭賢くん ありがとうm(__)m チロとルビーもありがとうm(__)m 次回行く時もお願いしたいと思っていますので、それまで元気でお過ごし下さいませ (^o^)丿 | |
![]() | 岩佐さん、こんにちは! 倭賢もれいちゃんと遊んでいただき、とても楽しかったようです。「もう帰っちゃうの〜」といっていました。れいちゃんもカヤックは本当によくがんばりましたね。私はいつでも引っ張れるようにスタンバイしていたのですが、その必要はなかったですね。子供たちは日々進歩していますね。自然の中にいるとより一層わかります。 次回お会いするときには、さらにバージョンアップした私と倭賢でありたいと思います。 8月21日―かおり― |
![]() | 8/10.11とお世話になりました。 ヒルの攻撃にも負けず会えた龍神杉は、言葉がでないくらい感動しました。 去年は行けなかった西部林道も満喫でき大満足です。 (好奇心旺盛の)チロと、雁にも癒されました。 大然さん・香里さん・八重津さん・おばあちゃま!沢山の方々に感謝です。 ☆倭賢君はキョロちゃんの工作、完成したのかな? | |
![]() | じゅんこさん、書き込みいただきありがとうございます。 あのときのヒルはすごかったですね!私も先日沢登りの時にヒルがついていて、たっぷり血を吸われてしまいました。でもお二人ともとても良く頑張りましたね。次回はどこにいきましょうか?またご案内させていただければ幸いです。 ―かおり― お姉ちゃん、遊んでくれてありがとう。キョロちゃんの工作は一応完成したよ。でもうまくキョロちゃんが回りません。次に来たときも一緒に遊ぼうね!(倭賢より) 屋久島を堪能していただけたようで何よりです。雁とチロの訓練も手伝っていただきありがとうございました。またゆっくりと遊びにいらしてください。 ─だいぜん─ |
![]() | 8/3にお世話になりました。八重津さんは、ガイドになって7ヶ月しか経っていないと聞き驚きました!!母の足の事も配慮してコースを組んでくれたので助かりました。ルビーちゃん、とても可愛かったです!!おなかに赤ちゃんがいるとは思えない程元気でした。 次回屋久島に来るときは、白谷雲水峡に行きたいと思っています。そのときは、またEarthly Companyさんにお願いしようと思います。 | |
![]() | 書き込みありがとうございます。楽しんでいただけたようで何よりです。ルビーも相変わらず元気です。皆様に可愛がっていただけて満足そうでした。今度は是非、白谷雲水峡にいきましょう。こけが非常にきれいなところです。またお会いできる日を楽しみにしております。お体にお気をつけてお過ごしください。 8月7日─八重津─ |
![]() | 一度行ってみたい場所ですがなかなか機会を作れません。 今年の9月連休前後に思いきって1週間ほど滞在しょうかと検討中です。 一人で行くので他のグループと一緒でも構わないのですが、天候や宿泊先をどうしようかと思っています。 ご紹介頂けるところはありますか? あまり極端には無理できませんが、ある程度の登山やシュノーケリングは以前したことがあります。 できれば海で素潜りと沢登りしたいと思ってます。 | |
![]() | たかださん、はじめまして 9月の連休は混雑が予想されます。なるべくお早目のご予約をお奨めいたします。ガイドは2名様からのお申し込みになりますが、コースによってはご参加可能なものもあります。詳しくはE-mailでお問い合わせください。 |
![]() | 移住地は東京ですww |
![]() | はじめまして。 6月23〜27に屋久島へ行く予定のものです。 25日までは友人と、その後27までは一人で滞在予定です。 今、滞在中に参加できるツアーを探しています。 23日の昼過ぎに入島、友人は25日の昼過ぎに出島、 私は27日の18時に出島する予定です。 この予定の場合、 どういったツアーへの参加が可能ででしょうか? 縄文杉や森林散策に興味があります。また、 2人ともジムのインストラクターのため、 体力には自信があります。 でも、屋久島へは初めて滞在しますし、 時間の許す限り、楽しめればいいな、と いうのが、本音です! お忙しい中恐縮ですが、 アドバイスいただけるとうれしいです。 磯崎 |
![]() | 26,27日とお世話になりました!! 縄文杉登山では八重津さんに12時間もの長い間ガイドをしていただき、研修中とは思えないほど知識も豊富で親切にしていただき、ルビーにも癒され・・真っ青な屋久島の青空・・もう大満足でした!! 2日目はかおりさんに白谷雲水峡に案内していただき、当日は雨でしたが一層緑が濃くなり、本当に心が洗われる気がしました! また、エコハウスに2日間宿泊もさせていただき、美味しいコーヒーや、おばあちゃまにそば茶までご馳走になりありがとうございました! わけん君とも遊べたし、大然さんにお話をお聞きしたり 雁の賢さに関心したり、レンのハイテンションな姿には思わず笑ってしまいましたがすべてが楽しかったです。 木下さんご家族、八重津さん、そして2日間癒しを与え同行してくれたルビー・・みなさんに感謝しています。 この旅をアースリーさんにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました! | |
![]() | あき&りかさん、こんにちは 先日はガイドをご利用ただきありがとうございました。晴れと雨、両方の屋久島を体験できてよかったですね。お帰りになられたあと、倭賢がやたらと「あのおねえちゃんにもっといて欲しかった。また会いたいよー!」としきりに言っていました。今までお客様とのお別れはあっさりしていたのに、今回はなぜか後を引いていました。よほどお二人に遊んでいただいて楽しかったのだとおもいます。またいつか遊びに来てくださいね。その時にはもしかしたら倭賢がご案内できるかも? ではこれから鬱陶しい季節ですが、屋久島を思い出してさわやかに過されてください。 5月31日―かおり― |
![]() | 参照先 ってなんでしょ? 無記入だと届きませんか?心配です。 168 番の人の所に乗っていたのを記入しました・ 7/2に 9:45着のトッピーに乗っていきます。 42歳と50代女性2名 白谷雲水峡 のガイドさんを探しています。 (ガイドさん1人目の方は 講習会あるとのことで断られました。(涙)) そちらの都合はどうでしょうか? 宿泊先は 田代別館です。 夜の海がめ観察もお願いしたいです。 次の日は 13:30のトッピーに乗って帰ります。 カヤック(カヌー) は?お願いできるでしょうか それぞれの料金と ガイドが可能か ご回答を宜しくお願いします。 宿泊先又は船乗り場までの送迎はしていただけるでしょうか? こちらもあわせてご回答をよろしくお願いします。 |
![]() | メールにて問い合わせしよとおもっているのですが、問い合わせをクリックしても表示されません。メールアドレスを表示していただくことは可能でしょうか?お願いします。 どのツアーに 参加しようかまよっています。よろしくお願いします。 | |
![]() | 清水 様 当サイトはスパムメール対策のため、JavaScriptによりメールアドレスを表示する設定にしております。JavaScript非対応のブラウザではメールアドレスが表示されませんので、悪しからずご了承ください。 また下記URLでは画像ファイルにてメールアドレスの表示をしております。 http://tetec.jp/tokutei1.htm 上記URLからメールアドレスを書き写してお問い合わせいただくか、フォーム(どのツアーのでも構いません)のメッセージ欄にお問い合わせ内容を記し、Eメールアドレス欄に清水様のアドレスを正しくご記入の上、送信してください。Eメールアドレス欄に誤ったアドレスを記したり、未記入であったりすると、こちらからのお返事ができませんのでご注意ください。 それでは、よろしくお願いいたします。 Earthly Company 木下 |
![]() | はじめまして。4月に屋久島に行きます。 ツアーを申しこうとおもっています。 荒川登山口〜縄文杉〜白谷雲水峡ルートでトレッキングをしたいのですが可能でしょうか?日帰りでも可能ですか? |
|